1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/19(日) 00:09:23.962 ID:/xEOz8s30
5つのパーソナリティ尺度から1つ選んで、批判的に論じろだってよ
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/19(日) 00:10:02.609 ID:PDqzhe1e0
ぶんけいの院生wwwwww
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/19(日) 00:12:24.421 ID:/xEOz8s30
>>2
とはいえぶっちゃけ心理尺度は統計的な要素が強いからそこから攻めなきゃもいけないのがめんどうくさい、文系にしてはだけどね
とはいえぶっちゃけ心理尺度は統計的な要素が強いからそこから攻めなきゃもいけないのがめんどうくさい、文系にしてはだけどね
>>3
Perplexityの有料版買うか~~~
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/19(日) 00:14:44.806 ID:PDqzhe1e0
>>5
就職は教授が斡旋か?
就職は教授が斡旋か?
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/19(日) 00:17:47.833 ID:/xEOz8s30
>>7
ちょっと俺は特殊な環境で、そういうのないっすね…。
ちょっと俺は特殊な環境で、そういうのないっすね…。
>>8
そういう類だけど、今回はHEXACO-PIとかから選ばなければいけない
Big Fiveは有名すぎるから課題として簡単ってことで外されてるんでしょうね
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/19(日) 00:10:45.525 ID:ncmt/w1N0
Aiに聞こうぜ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/19(日) 00:11:31.397 ID:i3SZ6C1w0
また浪人だなおめ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/19(日) 00:14:40.461 ID:/xEOz8s30
文献も英語しか使えないっていうな
英語だとマジで頭に入ってこねえよ、日本人に生まれたハンディキャップだ
英語だとマジで頭に入ってこねえよ、日本人に生まれたハンディキャップだ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/19(日) 00:14:45.750 ID:UVt5Cef+0
パーソナリティってビッグファイブ?
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/19(日) 00:21:31.260 ID:/xEOz8s30
和書で、説明文の参考文献を個別に出していて、しかも参考文献がほぼ英語だと超ありがたい
そういう翻訳書が見つかると超ありがたい
そういう翻訳書が見つかると超ありがたい
俺も英語圏に生まれたかったなあ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/19(日) 00:22:27.965 ID:GgD6/gYA0
じゃあ AI に投げて
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/19(日) 00:28:27.492 ID:/xEOz8s30
>>11
とりあえず4oに聞いてみたけど正しいこと言っているのか分からないから、使っても指針レベルかなあ
Perplexityは有料版を買うこととにした。
とりあえず4oに聞いてみたけど正しいこと言っているのか分からないから、使っても指針レベルかなあ
Perplexityは有料版を買うこととにした。
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/19(日) 00:30:56.146 ID:cX3UWXzF0
数理の博士だけど大学院に課題とか一度もなかったなー
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/19(日) 00:35:21.958 ID:/xEOz8s30
>>13
ふつうそうだと思う
ふつうそうだと思う
>>14
背景はいろいろあるんだけど、まずはこういう修士課程を修了しなきゃいけない状況なんすよ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/19(日) 00:31:04.052 ID:q02X2IKl0
そんなよくわからん大学院行って何になるの?
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/01/19(日) 00:37:05.102 ID:/xEOz8s30
Perplexityって月20ドルか、たっけぇー
コメント一覧