秋篠宮悠仁 皇居から筑波大まで毎日タクシー通学の模様www

大学・大学院
1: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2025/01/10(金) 18:11:51.31 ID:G/H7JnEp0● BE:784885787-PLT(16000)
sssp://img.5ch.net/ico/fujisan.gif
悠仁さまの「お車通学」に国民から批判が殺到…「ガソリン代がバカにならない、警備もムリ」宮内庁が頭を抱えていた!

宮内庁も大慌て

2024年末、宮内庁は揺れていた。悠仁様の大学受験という懸案事項がようやく片付いたものの、
「通学問題をどうすべきか」という議論が紛糾していたからだ。宮内庁関係者が打ち明ける。

「12月11日の合格発表後に行われた会見にて、秋篠宮家側近トップの吉田尚正・皇嗣職大夫は、
悠仁様が赤坂御用地から車で通学されるという見通しを明らかにしました。

しかしこの大夫の発言そのものが、車通学に対する国民の反応を見るための『観測気球』だったのではないでしょうか。
実際のところ宮内庁内では、具体的な話はまだ何も決まっていないと思われます」

お住まいの赤坂御用地から、茨城県つくば市にあるキャンパスまでは約70km。仮に常磐道を通って車で通学するとなると、
片道だけでも1時間30分は必要だ。往復で最低でも一日3時間、そのうえ高速で渋滞に巻き込まれればさらに時間がかかる。毎日通うのは非現実的だ。

加えて通学時の警備の問題もある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7f82d77e235e12faf4f86afa0e4cabf03c3d2c9

引用元: ・秋篠宮悠仁 皇居から筑波大まで毎日税金でタクシー通学の予定 国民から批判が殺到「もう天皇いらない」 [784885787]

54: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2025/01/10(金) 18:38:16.31 ID:tDWRtoOY0
>>1
常陸總社宮(祭神:ヤマトタケルノミコト)に座所設けるのは?
 

113: 名無しさん@涙目です。(和歌山県) [DE] 2025/01/10(金) 19:18:36.20 ID:foiRltUE0
>>54
神社が迷惑するだろ。

73: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [EU] 2025/01/10(金) 18:51:00.19 ID:U+WoT6/I0
>>1
皇族の私費で通えばええやん

78: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/01/10(金) 18:54:24.05 ID:yl/U3UVo0
>>73
そうするに決まってる
どうしてそうしないと思うのか

それこそ学費だって本来皇位継承権持つ男子は宮廷費(国費)から出して貰えるのに
悠仁親王はずっと私費である皇族費から出してる
無駄遣い無駄遣い言うなら生まれてからずっと内廷費貰ってるイトコのブスに言えよと

232: 名無しさん@涙目です。(大分県) [CN] 2025/01/10(金) 20:41:59.82 ID:v9aniEQJ0
>>78
私費て何だよ?全部税金からじゃねーか

574: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/01/11(土) 06:58:57.36 ID:wCTCJM5j0
>>73
皇族にそんなもんあるの?

636: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/01/11(土) 08:14:25.30 ID:48LRccS60
>>574
え?

639: 名無しさん@涙目です。(東京都) [PL] 2025/01/11(土) 08:16:33.25 ID:wvDJZ7Z50
>>574
例えば、

https://www.fnn.jp/articles/-/36101
宮内庁は4月6日、天皇陛下のご即位に際して、天皇皇后両陛下の「お手元金」、つまり私的な財産から2つの団体にそれぞれ5000万円、合わせて1億円を寄付すると発表しました。

93: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [ニダ] 2025/01/10(金) 19:05:37.42 ID:Rq6qTE8r0
>>1
今すぐ学習院へ編入しろ、カス!!
秋篠宮家は皇室の癌!すぐに切除しないと皇室全体が侵されるぞ

247: 名無しさん@涙目です。(庭) [EU] 2025/01/10(金) 20:54:20.62 ID:SdIVMiPw0
>>93
国家騒乱準備罪で極刑になぁーれ!

949: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP] 2025/01/12(日) 13:04:10.60 ID:H49yWJg60
>>945
バカかたいていどんな予算も全体と比べたら端金だわ
それを端金だと許すから積み重なって大きな額になるわけで、
端金だろうが絶対に許さんとする態度が重要だぞ

これは俺の経験談だが人が買い置きしといたお菓子を毎日ねだって持ってく奴がいる
最初はまぁいいかとあげてたがそのうちどんどん図々しくなって大量にねだり、
さらには俺の許可を得ず持っていく様にまでなった
その時点で俺がブチギレて絶縁

端金だろうが最初から許すべきではないって話

961: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2025/01/12(日) 13:29:06.78 ID:hb9BQkNq0
>>1
まあセキュリティの事を考えたらタクシーでもマイカーでもつかって
皇居から通学された方が安全ではあるだろうが・・・

そもそも「筑波に別宅を設けた場合」のセキュリティコストを考えると相当な額だろうしな。
別宅に派遣する警備員の日当とか滞在費まで考えたら車で通ってくれってそらなるわ。

964: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP] 2025/01/12(日) 13:36:03.36 ID:H49yWJg60
>>961
皇居に半藤一利か誰か呼びつけて講義させた、とか自慢してんだから学校なんか行かずとも皇居内でやってりゃいいと思うんだがなぁ
呼びつける上に学校に通いもするって二度手間だろ

8: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/01/10(金) 18:18:15.84 ID:MHk7cN+d0
>>3
誰もがそう思ってるわな

125: 名無しさん@涙目です。(和歌山県) [DE] 2025/01/10(金) 19:20:55.12 ID:foiRltUE0
>>3
学習したいことが学習院には無いんだろ。
生まれてから死ぬまで自由なんてないんだから、それぐらい許してやれよ。

197: 名無しさん@涙目です。(庭) [EU] 2025/01/10(金) 20:22:45.64 ID:SdIVMiPw0
>>125
同感です。
学生時代の一時期くらいいいだろ。
徳仁天皇だってオックスフォード行ったりしてそれなりに金遣ったんだから。

325: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [DE] 2025/01/10(金) 22:04:02.86 ID:KHmNcW3Y0
>>197
現天皇陛下はオックスフォード時代は付き人もつけずにお湯の出ないシャワーを浴びて寮生活を送っておられた

432: 名無しさん@涙目です。(東京都) [EC] 2025/01/11(土) 00:38:56.08 ID:xydpadYJ0
>>197
手ずから下着まで洗濯されてたぞ
学生寮だったから平民の留学費用と大きく変わらない

434: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/01/11(土) 00:45:32.17 ID:XjSD70t+0
>>432
昔、皇室アルバムってやってたが、留学時のも有ったのかな

907: 警備員[Lv.26](ジパング) [CN] 2025/01/12(日) 10:36:00.04 ID:68qbQedm0
>>432
洗剤の量が分からず洗濯機に大量投入して部屋中泡だらけにしてた徳ちゃん

421: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2025/01/11(土) 00:16:22.38 ID:roLo8yam0
>>125
だけど悠仁がお茶の水や筑附に行った意味も分からんわ

207: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CH] 2025/01/10(金) 20:28:47.95 ID:wcf3SeYO0
>>3
学習院がアカの巣窟になってるから避けてるんだよ

745: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [TW] 2025/01/11(土) 13:43:50.00 ID:JT6UIIl80
>>207
まあこれだろうね
パヨに絡まれるのも喜び組がすり寄って来るのもアウトなのに自浄作用が無さすぎる

255: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US] 2025/01/10(金) 20:59:57.24 ID:yK+8g64w0
>>3
自分の行きたい所に進学することの何が悪いというのかね?

409: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/01/10(金) 23:49:40.11 ID:AgSwqWku0
>>255
そもそも学習院に

316: 警備員[Lv.14](茸) [ニダ] 2025/01/10(金) 21:57:27.32 ID:9jNSkm8x0
>>3
天皇になりたいから東大目指したが筑波に

596: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN] 2025/01/11(土) 07:18:56.31 ID:36TuESUa0
>>322
声出して笑った
お前の中の地理感覚どうなってんの

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました